
八幡市、京田辺市、枚方市の歯科歯医者 あゆみ歯科クリニックの
インビザライン矯正は透明なマウスピースの矯正器具を使用し、
銀色の金具が見えることはありません。
だから、矯正をしていることに気づかれにくい!
①結婚式や大事な仕事などのときに、取り外せます!
インビザライン矯正は、マウスピースなので患者さまで簡単に取り外しできます。
どうしても、外したい大事なときに取り外せますので、ご安心下さい。
②歯磨きや食事制限がない
歯磨きや食事も安心。たあ、外れやすいということもなく、
大きな声を出す等の日常の仕様でマウスピースが外れることはありません。
③お掃除やむし歯治療が可能なので、安心!
他の歯列矯正より虫歯の治療がしやすく、インビザライン矯正前や途中でも
簡単な虫歯であれば治療することが可能です。
八幡市、京田辺市、枚方市の歯科・歯医者 あゆみ歯科クリニックの
インビザライン矯正は、金属のワイヤーや金具を一切使っていないため、
矯正器具の凸凹部分が少なく、着けたときの不快感を大幅に軽減!
お子様にも嬉しい矯正です。痛みも、着けたときの違和感も軽減されます!!
八幡市、京田辺市、枚方市の歯科・歯医者 あゆみ歯科クリニックでは、
診断料・分析料が0円です!無料でご相談をお受けしますので、
余計な費用が掛かりません。ですので、
「私は矯正出来るのかな…」「いきなり矯正するのは不安だな…」という方は、
まずはお気軽にご相談ください!下記フォームより予約をお受けできます。
八幡市、京田辺市、枚方市の歯科・歯医者 あゆみ歯科クリニックのインビザライン矯正は月に1回歯型を採り、
3次元画像化技術やCAD/CAM技術を活用します。
どのようになるのか3次元画像を見ていただき、ご納得の上マウスピース作成に入ります。
一つ目のマウスピースを装着後、あゆみ歯科クリニックに月1回ご来院いただいて、新しいマウスピース矯正に交換したり、
調整を行っております。週に1回ではなく月に1回ですので、通院回数は少ないです。
八幡市、京田辺市、枚方市の歯科・歯医者 あゆみ歯科クリニックの
インビザライン矯正は金属を一切使用しないポリウレタン製のマウスピースなので、
金属アレルギーの方も安心して着用できます。
矯正専門医など外部から月1回だけお呼びしている歯科医院様は多くあります。
外部の歯科医師がきているところは、特定の曜日、特定の時間しか矯正の
不具合や進行を診てもらえなかったりします。
しかし、当院では院長含めて多数の歯科医師が矯正治療が可能です!
矯正しか行っていない歯医者だと、あちこち行かなければなりません。
検診はあの歯医者、矯正だとこの歯医者となると、面倒な上に口内の
異変の発見が遅くなります。
一つの歯医者で全て行えるので、面倒な手間が省けますし、
また異変の発見にいち早く気がつけます!



iTeroとは、マウスピース型矯正装置のインビザライン専用の光学スキャナーです。
光を照射して、歯型を採取することができ、スムーズ、ノンストレス、精密な治療が可能となりました。
今までの歯型採取は、シリコンを口に入れて行っており、患者様によっては嘔吐反射(吐き気)がありました。
しかし、光学スキャナーは光を歯に照射するだけで歯型を採ることできます。
iTeroでスキャンをすると、矯正治療前(現在の歯型)と矯正治療後の歯型をご覧いただくことができます。
矯正治療開始前に、ゴールがわかりますので、ご納得いただいた上で、矯正治療を始めることが出来ます。
今までは、採った歯型を模型にして、アメリカに送っておりました。(インビザラインの会社アライン・テクノロジーがアメリカのため)
しかし、iTeroであればスキャンしたデータをアメリカに送るだけで良いので、治療開始までの期間を短縮することが出来ます。
当院では、無料でスキャンして矯正治療前後をお見せします。歯並びが気になる方、是非一度お問い合わせください。



透明なマウスピース型の装置のため、目立たちにくく周囲から気づかれにくい装置です。 ブラケットを装着する必要がないため、矯正後の後戻り治療にも最適な装置です。

矯正の種類 | ![]() ![]() ![]() |
メタルブラケット矯正 歯の表面に金属を装着する 一般的な矯正治療 ![]() |
リンガル矯正 歯の裏側に装置を取り付ける 目立ちにくい矯正治療 ![]() |
---|---|---|---|
目立ちにくさ | ![]() ![]() |
歯に金具を 装着するので目立つ。 |
歯の裏側に装置をつける為、 見えにくい。 |
取り外しの可否 | ![]() ![]() |
装着したら 取り外し不可。 |
装着したら 取り外し不可。 |
痛みの少なさ | ![]() ![]() |
金属装置特有の 不快感が有り。 |
歯の裏側にあり金属装置特有の 不快感が有り。 舌や粘膜に痛みを感じる事がある。 |
金属アレルギー | ![]() ![]() |
金属使用している為、 金属アレルギーの方は使用できない。 |
金属使用している為、 金属アレルギーの方は使用できない。 |
ケアのしやすさ | ![]() ![]() |
取り外しが不可の為 歯のケアが難しい |
取り外しが不可の為 歯のケアが難しい |
治療費用 | ![]() ![]() |
他の矯正に比べて最も安い。 | 特殊な矯正なので、 治療費が高額。 |
八幡市、京田辺市、枚方市の歯科・歯医者 あゆみ歯科クリニックのインビザライン矯正は、患者様でマウスピースを交換し治療を 進める治療なので、1カ月~3カ月間隔の通院で治療することもできます。少ない通院回数をご希望の方におすすめの矯正です。
歯の裏側に装着するリンガル矯正は目立ちにくい矯正ですが、舌や粘膜が感じる不快感が強く、
インビザラインに比べ特殊な器具を使用するため治療費が高額になります。
無料相談予約まずは、お気軽にご相談ください!
あゆみ歯科クリニックへお電話頂くかメールフォームから無料カウンセリングをご予約ください。

あゆみ歯科クリニックの歯科医師が歯並びを拝見させていただき、
治療の流れや治療にかかる期間(長短によっても値段均一)や費用などの目安を
ご説明いたします。患者様が気になっていることを何でもお聞かせください。
30分程ご相談に時間を使用し、時間をかけて、わかりやすく丁寧にお答えします。
インビザラインについてのご説明をいたします。
まずは、お気軽にご相談ください。
■無料矯正シミュレーション
最新の専用機器であるiTero(アイテロ)といった光学スキャナーを使用して、歯型を採ります。スキャンした歯型から「現在の歯型」と「矯正治療完了後の歯型」を、3D化(シミュレーション)することができます。 ですので、無料の矯正相談の時点で矯正治療前後をご覧いただくことができます。



インビザライン治療の途中で歯の形が変わるとマウスピースが合わなくなってしまいます。
ですので、虫歯や歯周病といったお口のトラブルがある場合は、
インビザライン矯正前にしっかり治療を行います。
(この場合、保険適用の治療費が別途必要となります)

iTero(アイテロ)で再度スキャンして、正式な歯型を採取します。
合わせて、お口のカラー写真を何枚かと、
セファロレントゲンという矯正治療用の
レントゲンを撮らさせて頂き、精密検査を行います。
それをもとに、治療計画を立て、次の回にしっかりとご納得いただけるまで治療期間や
費用のご説明をさせて頂きます。
こちらで宜しければ、次の回から治療開始となります。
無料ですので、まずはここまでしていただきたいです。あなたにとってベストな治療をご用意いたします。
歯並びに関して、ご不明点・疑問点等多々あるかと思います。
診断まであって、無料ですので是非まずはここまで受けていただきたいです。

■インビザライン開始
1つ目のマウスピースが到着し、装着するタイミングで残りの半額を頂戴します。
■通院

ご家庭で2週間で取り換えていただきます。飲食や歯磨き以外の時間は
(1日20時間以上)使っていただきます。月に1回ご来院いただいた際には、
インビザライン使用状況、口腔内の状態をあゆみ歯科クリニック歯科医師が確認し、
アタッチメントの装着などを行います。 お口の状態によって異なりますが、
治療期間の目安は約半年~2年です。

すべてのマウスピースの装着が完了し、歯並びが改善されましたら装着時間を減らして
保定用のマウスピースを装着し歯列を安定させます。
歯列が元の位置に戻らない様に約1~3年間歯列を安定させる期間です。
八幡市、京田辺市、枚方市の歯科・歯医者 あゆみ歯科クリニックのインビザライン矯正はポリウレタンの透明な
マウスピースを装着する歯列矯正です。透明なので誰にも気づかれず矯正治療が行なえます。

※診断料・分析料 0円です
※月1回の調整料¥3300円が別途必要となります
※インビザラインは最終保定装置代込です


皆さん、こんにちは。
あゆみ歯科クリニックの院長、福原隆久です。
当院では、あふれる笑顔をすべての人にをモットーに、ずっときれいな笑顔でずっとおいしく食事をしていただけるよう診療に取り組んでいます。
きれいな笑顔やおいしい食事をずっとしていくためには、きれいな歯並びというのは本当に大切ですよね。
やはり歯並びががたがたしていたり、出っ歯だったり、受け口だったりしてしまうと、何かちょっと笑顔が出にくかったり、人とお話するときに口元を隠してしまったり、ちょっと自分に自信を持って笑ったりお話をしたりできないなということもあるのではないでしょうか。
また、歯並びが悪いと、見た目だけではなく将来虫歯や歯周病に非常になりやすくなってしまいます。
でこぼこしている歯並びのところに汚れが詰まりやすくて、そこから穴が開いてきて虫歯になったり、その汚れがそのままになっていると、歯周病といって歯周病菌が歯の骨を溶かしていってしまって、30歳40歳50歳になったときに歯がぐらぐらしてきてしまって抜けてしまいます。そうでなくても、歯並びががたがたしていると、そこにものが詰まったりして食べにくかったりすることもありますよね。
そのような問題を解決するために、矯正治療というのは非常に良い方法で、見た目がきれいになることはもちろん、食事などもずっとおいしくすることができるようになりますし、虫歯や歯周病の予防にも非常に効果が高いです。
やはりきれいでするっとしているいい歯並びのほうが、虫歯や歯周病になる可能性は非常に低いからです。
そうはわかっていても、矯正治療をしようとなると、ブラケット(針金)がついてしまって見た目もよくないし、普段お仕事や人前に出る立場であったり、あるいは学校に行くときもみんなの目が気になってしまったり、あとスポーツをするときに邪魔になってしまわないかな、なんてすごく不安になったりしますよね。
やはり、昔ながらのワイヤー矯正治療だと、ブラケット(針金)が見えることもそうですが、自分自身の感覚でもブラケット(針金)が頬に当たって口内炎ができやすかったりとか、ブラケット(針金)が取れてまた何回も歯医者さんに行かなきゃいけなかったりとか、そういうこともあったりしました。
でも、ご安心ください。このインビザラインであれば、そういった心配はありません。
ほかの人から見えない透明のクリアマウスピース矯正であることはもちろん、ぷちぷちした表面の突起もほとんどないため、まず人から見た目が気になってしまうであるとか、お仕事中に営業先の人に見られてちょっと困るとか、人前に出る仕事だから困るとか、そういうこともありません。
学校などであれば、隣の席の人も自分から言わなければなかなか気づかないぐらい、学校の先生がしてても気づかないぐらいです。
今では、多くの芸能人の方々も取り組まれています。
また、治るペースも、従来のワイヤー矯正と比べて昔は少し遅かったりしたのですが、今は遜色ないぐらい、ほとんど同じペースで治るようなってきました。早く治り、また見た目も非常にきれいな矯正治療というふうに言えると思います。
当院ではこのインビザライン矯正治療に多く取り組んでおり、多くの方の笑顔を作り出していったり、ずっとおいしい食事をしていただく環境を整えていっていければなと思って取り組んでいます。
そういう私も昔は矯正治療をしていました。中学校の1年生から始めて高校2年生ぐらいまで行っていたのですが、私の場合は出っ歯でちょっとがたがたもしていたというパターンだったのですが、歯を4本抜いてワイヤーをかけて3年ちょっとやっていたんですけど、やっぱりやっている間、最初中学生とかになると友達に見られるの嫌だなっていう思いもやっぱりありましたし、ちょっとやっぱりざらざらしたりとか、ちょっと唇が痛かったり、あと針金が口の奥にさわってちょっと痛かったりとかしました。
都度都度やっぱり歯医者さんに行くことも、当時中学生でしたがそれでもやっぱり学校が終わって歯医者さん行かなきゃいけないってなると少し煩わしいなとか、そういうのもやっぱりありました。
私の時代にもしこのインビザラインがあればすごくよかったなと今でも思いますし、最初にこのインビザラインの勉強をしたとき、こういうのだったらきっと多くの方に喜んでもらえるのではないかなというふうに思い、私自身勉強をして取り組んでいったことを覚えています。
矯正治療を行うことで、先ほどの虫歯や歯周病になりにくいお口の中を作ることはもちろんですし、それによって将来何十歳になったときにたくさんの歯が残って、入れ歯とかそういうことになりにくい、そういうふうなお口の中を作ることができると思います。
もちろん、笑顔でずっといやすくなると思いますので、今ままでよりも人と話すのが楽しくなったとか、友達がたくさんできたとか、ちょっと会社でいい成績が出るようになって昇進したとか、そういう人も実際におられます。
また、ご飯を食べやすくなって噛みやすくなったから旅行に行くのが楽しくなったとか、そういう方も大勢いらっしゃいます。
あゆみ歯科クリニックでは、インビザラインを含め、多種多様の矯正治療に取り組んでおりますので、それによって皆様のきれいな笑顔を作るお手伝いであるとか、ずっとおいしい食事をできるお手伝いっていうのをしていければ幸いです。
それによって多くの方々の笑顔を作り出していければ、自分にとっても非常に嬉しいです。
長文をお読みいただきありがとうございます。
まずは、ご相談ください。
住所 | 〒614-8297 京都府八幡市欽明台西31-8 |
---|---|
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
電話番号 | 075-981-6874 |
診療科目 | 一般歯科 小児歯科 予防歯科 インプラント歯科 審美歯科 ホワイトニング 歯周内科 矯正歯科 口腔外科 訪問歯科 |
個室 | 13部屋 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
※定休日は、日曜日・祝日です。
※イビザライン以外の矯正治療も対応可能です。
※矯正だけでなく、ホワイトニングも併用できます。
こちらの予約フォームは当院に初めて来られる患者様専用のフォームとなっております。
いつも当院に来られている患者様は大変お手数ですが、お電話でご予約を行ってください。
必要事項をご記入の上送信してください。送信後、すぐに確認メールが届きます。
入力日から3日以内のご予約は受付出来ませんのでご了承ください。
TEL:075-981-6874
対応時間:月〜土:10:00〜19:00 /
※定休日は日曜日・祝日
※祝日のある週は、通常通り木曜日も診療致します。
お問い合わせフォームを利用しての営業・広告メールの送信はおやめください。